TOPICS

このエントリーをはてなブックマークに追加
2019-04-17 本書は1994年から1995年にかけてワタリウム美術館で行なわれたフルクサス展のカタログ。
ジョージ・マチューナスやディック・ヒギンズ、ピーター・ムーアなどの作品やインスタレーションの様子を数多く収録しています。

主にアメリカ、そしてヨーロッパで展開したフルクサスですが、靉嘔、一柳慧、オノ・ヨーコ、久保田成子、小杉武久、斉藤陽子、塩見允枝子、刀根康尚、ワダヨシマサなど、多くの日本人アーティストが参加して個性溢れる芸術行為を繰り広げたことでもよく知られています。

例えばハイレッド・センターの「首都圏清掃整理促進運動」は1966年に「Street Cleaning Event」としてニューヨークのグランド・アーミー・プラザで再現されてもいます。赤瀬川原平たちが銀座を掃除していたのが1964年の東京オリンピックの真っ最中だったというのも、今考えるとものすごいことです。 flying books



スポンサーリンク